雑記

【口コミ】大井町競馬場のイルミネーションに行ってきた!2018トーキョーメガイルミネーション

大井町競馬場のイルミネーション「トーキョーメガイルミネーション」に子供と行ってきました!写真も撮ってきたのでどんな感じだったかレポートします!

東京メガイルミネーション営業情報

まずは「東京メガイルミ」公式HPページからチェックした営業情報をチェック。

「東京メガイルミ」営業期間

2018年10月〜来年の3月末まで営業しています。

土日メインの営業のようですね。平日行きたい人は営業日要チェックです。

2018年

10月 7(日)・13(土)・14(日)・20(土)~28(日)
11月 3(土)・4(日)・10(土)・11(日)・17(土)~25(日)
12月 1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・15(土)・16(日)・
22(土)~24(月祝)・28(金)

2019年

1月12日(土)~3月31日(日)

※競馬の開催日程の変更等に伴い、休業日を設定する場合あり

「東京メガイルミ」営業時間

平日 18:00~22:00
土日祝 17:00~22:00
最終入園 21:00
※競馬開催日程等により、営業時間が変更となる場合がございますので、営業カレンダーにてご確認ください
※ペット入園不可

 

「東京メガイルミ」料金

当日券
大人(18歳以上):1,800円
小人(小・中・高校生):1,000円
※未就学児は無料
※原則、開園30分前より販売いたします

当日券の他には前売り券や、団体割引、障がい者等割引あり。

前売り券は200円引きなので家族みんなで行く場合は購入して行ったほうがお得です。

私達は当日券を購入しました。

大人2人分で3,600円、、結構高い。未就学児は無料です。

所在地

東京都品川区勝島2-1-2 大井競馬場

大井町競馬場までは、モノレールの「大井競馬場前」で降りるか、JR京浜東北線の「大井町」駅からバスに乗るのが行きやすいです。「品川駅」からも一部営業日に無料バスが出ているようです。

京急の「立会川」からは徒歩12分。

JR大井町駅からタクシーで行っても1000円くらいの距離です。

私達は徒歩圏内に住んでいるので歩いて行きました。

大井町競馬場のイルミネーション「東京メガイルミ」レビュー

ここから実際に行った時の写真を載せてイメージをお伝えします。


(↑競馬場の外観の装飾)

競馬場に入る前の道も装飾されていて綺麗です。

入り口に到着

ちょっとラスベカス感がある感じ?(笑)

チケットを購入し中に入ると、立てかけてあったパンフレットをもらってきました。

おすすめルートやおすすめメニューが書いてあります。

大井競馬場のオリジナルクラフトビールや、東京メガイルミシーズンだけオープンのレストランのオリジナルメニューやお土産など色々ありそうです。

入ってすぐの所に、東京の夜景をイメージした足で踏むと光が変化する床がありました。パンフレットによると東京の名所が現れるようになっているよう。子供は喜んで踏みまくってました。他の子供も踏みまくってました。

入り口を入ってから右のほうを見ると大きなパネルに3Dプロジェクションマッピングが映されていました。大きな音で音楽も流れています。

絵本に出てきそうな可愛い形の人工のツリーがライトに照らされて綺麗でした。

敷地が広いので開放感があります。

プロジェクションマッピングは全体的に和風な映像。東京の江戸から現代までをイメージしています。

メイン会場の内馬場に行く地下の連絡通路を通るようになっています。

連絡通路全体が昭和の町をイメージしてました。

 

↑その名も「昭和ただいま横丁」。

音楽も昭和の歌謡曲がガンガンに流れていて昭和レトロをアピール。

内馬場のメイン会場に入りました。

競馬場中央の大きなスクリーンには、イルミネーションの全体が映し出されていました。

カラフルなライトで飾られています。

メインのイルミネーションの場所へ。

メインは日本の水田をイメージしている「THE GENFUKEI」原風景ってことですよね?

(↑メインの場所から競馬観覧場所の建物の方を写した写真)

(↑水田をイメージしたイルミネーションの向こうに馬の等身大フィギアが草を食べてくつろいでいます。)

(写真を撮ると無料でもらえるポストカード)

水田エリアを出た場所で、よく観光地でみるカメラとカメラマンとスタッフが立っていて写真をとりませんか?と声をかけてきます。ポストカードは無料。写真は気に入ったら購入してとのことです。写真の値段は1200円です。

写真は綺麗に取れてましたが、なんだか背景がビミョー。。。背景には水田のみしか写ってません。

メガイルミに行ってない人が見たら、ただのライトの前で取った写真だと思われるのではないでしょうか。水田をイメージしていると言われてもどうなんだろう?

よくある観光地のイルミネーション感がないです。ポストカードはありがたくいただきましたが、1200円の写真はあんまり惹かれなかったので購入しませんでした。

(

でも、人物は綺麗に撮れていたので迷った。。。)

 

他のエリアでは江戸の城下町をイメージしたところや(お台場の大江戸温泉を思い出す。。)

(江戸の城下町をイメージしたエリア)

発光した馬がいる馬車に乗れる場所がありました。

 

(馬車に乗って写真取れます)

タッチパネルが何枚も並んでいエリア。

タッチパネルは触ると絵が変化するような仕掛けになっています。絵は浮世絵みたいな「ザ・和風」です。

(タッチすると絵が変化するパネル)

昭和横丁と反対側の地下連絡通路は全体的にライトが散りばめられていて綺麗でした。

私達が行った日はイベントの一つとして、ミニチュアホースとのふれあい体験がありました。とっても小さなお馬さんに触れられて大人も子供も喜んでました。

大井町競馬場イルミネーション・私の総合的な感想

全体的に和風で、海外からの観光客が喜びそうな演出でした。

羽田の国際空港とか、お台場の「大江戸温泉」を思い出す感じ。

海外からの観光客が羽田国際空港に向かう途中に寄れるので飛行機までの時間がある場合はちょっとよる感じでもいいかもですね。

千葉県のドイツ村のイルミネーションに行ったことありますが、東京メガイルミもライトアップはカラフルな感じなのでドイツ村とかのイルミネーションの雰囲気にも似ていました。

私達が行った時は、人もまばらで空いてました。ドイツ村は人気がありすぎて激混みだったのでそっち行くよりは良いかも。

敷地全体、ここは東京?と思うくらい広くてエリアからエリアまで結構歩きます。良い感じの運動になります。私たちが行った時は空いていて子供を走らせても大丈夫なくらい開放的でした。実際、娘は走りまくってました。他の子供も走りまくってました。

施設全体は綺麗。トイレなど快適です。

私達は行かなかったですが、いつもは競馬を見られるスタンド席からもイルミネーションが一望できるようになっていて、そこでゆっくりするのもいいと思います。

実際、カップルの姿がちらほら。

個人的には、こういう演出の多いカラフルなイルミネーションより、六本木とか表参道のイルミネーションの方が好みだなあと思いました。

でもでも都心ではなかなかない大規模なイルミネーション会場なので、注目度は高いですね!

小さいお子さん連れ、家族連れ、江戸が好きな方は満足できると思いますよー。

ABOUT ME
波
ごちゃ混ぜ雑記ブログ