「エッセンシャル思考」を読んだので印象に残ったところを記録します。
著者はアメリカ人のグレッグ・マキューンという方
この本を読んだきっかけは、Twitterでフォローしているブロガーさん数名がオススメしていたのでどうしても気になったから。
感想
私には大きな発見はなかったです。
過去に読んだ本に書かれているようなことばかりで目新しさはありませんでした。
ページ数がありますのでじっくり読み込むと時間がかかりそうだったのでだいぶ読み飛ばしました。
もっとも印象に残ったフレーズ
人生はあまりに短い。それは悲しむよりも、むしろ喜ぶべきことに思える。
短い人生だからこそ、勇気を出して冒険できる。間違いを恐れずに済む。
限られた時間の使い方を、よりいっそう厳密に選ぼうと思える。(p294)
エッセンシャル思考を生きることは、後悔なく生きることだ。
本当に大切なことを見極め、そこに最大限の時間とエネルギーを注げば、後悔の入り込む余地は無くなる。自分の選択を心から誇りに思える。(p294)
本当に必要なことは何か?
自分で考える。
それ以外のことは全部捨てる。
時間を作って考えてみよう。
ABOUT ME